MENU

ふもとクリニック

地域に密着し皆さまの健康を支えます

 当クリニックは開業医からスタートして100年あまり経ちました。適切かつ丁寧な診療をご提供しつつ、患者さまの生活の質を損なわない治療を目指し、今後も地域の皆さまに愛されるよう常に笑顔で明るくお迎えいたします。

 地域の「かかりつけ医」として、身近で頼りになる地域医療、保健、福祉を担う総合的なクリニックを目指し、子どもから大人まで世代を問わず、地域に密着し皆さまの健康を支えます。

クリニック紹介

医院概要

院長
竹之内 民夫
診療科目
内科 / 小児科 / 皮膚科 / リハビリテーション科 / 泌尿器科

診療時間

診療時間 日祝
AM 9:00~12:00 ×
PM 2:30~5:30 × ×
  • 受付時間は診察時間の開始30分前から終了30分前までです。
  • 土曜日※は、第1・3・5の午前中のみとなります。
  • 受診の際は、マイナンバーカード(マイナ保険証)をお持ちください。
  • 第2・4土曜日、日曜日、祝日、8月15日、12月30日~1月3日は休診です。
  • 泌尿器科は、毎月第1・3金曜日(PM 2:00~5:00)

発熱外来

  • 発熱、かぜ症状の方の診療を行っています。
  • 必ず事前にお電話をください。025-543-2103
  • 一般の患者さまと動線を分けているため、玄関から中へ入らず、西口の前でお車の中でお待ちいただきます。お車で来院されない場合はご相談ください。
  • 感染予防のため、不織布マスクの着用をお願いします。

予防接種

  • 上越市個別予防接種
  • 海外渡航前予防接種
  • インフルエンザ等ワクチン予防接種
  • 各種予防接種

事前にお電話でご予約ください。025-543-2103

健康診断

  • 上越市6ヶ月、9ヶ月健診、特定健康診断
  • 一般健康診断
  • 船員健康診断

事前にお電話でご予約ください。025-543-2103

在宅療養支援診療所

  • 高齢者の方や介護をするご家族が、住み慣れた自宅や地域で安心して療養生活が過ごせるよう、医療保険、介護保険によるサービスを提供しています。
  • 外出が困難な方のために、定期的に医師が自宅を訪問する「訪問診療」を提供しています。
  • 容体が急変したときなどは、夜間、休日でも必要に応じて医師が訪問する「往診」を提供しています。
  • 24時間連絡がとれる体制になっています。

各種検査

  • 上部消化管内視鏡検査
  • 超音波検査(腹部、頸動脈、心臓、甲状腺等)
  • 骨密度検査
  • 動脈硬化度検査(血管年齢測定)
  • 睡眠時無呼吸検査

物理療法

  • マッサージ(ウォーターベッド)
  • 低周波
  • 牽引